
営業時間
むつ美花店
東京都新宿区北新宿2-20-1
グランドテラス新宿1F
TEL: 03-5338-0878
FAX: 03-5338-0877
営業時間10:00~20:00
日曜祝日10:00~18:00
定休日 無し
2023年2月2日
胡蝶蘭の管理方法
胡蝶蘭の育て方、管理方法を検索すると膨大な情報が出てきます。水やりは週1又は10日に一回とか、最適な温度は18度~20度、または風通しの良い場所に置いて下さい。などどれが正しいのか正直分かりません。説明通りに育てたが長く持たない、一夜にして萎れてしまった。そんな経験の方も入らっしゃるはずです。私も胡蝶蘭の終わった苗をお客さんに販売しましたが、上手く育てて開花させる人も何回トライしても咲かせられない人も、何が一体違うのでしょうか?
答えは簡単です。ネットの情報も確かに正しいのですが、厳密に言うと少々的外れ、正しい情報も育てる環境によってはあてはまらないのです。例えば10日に1回の水やりも、湿度の高い部屋や時季ではやり過ぎになります。真冬に風通しを良くしたら、凍ってしまいます。胡蝶蘭を上手く育てるコツは一定の環境を作り育てる事です。
温度も一定、水をあげる期間も一定、湿度もいつも大体同じ、このような環境で育てれば、胡蝶蘭にかかるストレスも軽減されます。ネットの情報を基に、自分なりの一定の環境を作り育てましょう。少々寒い部屋でも、寒暖の差がある部屋よりは胡蝶蘭には向いています。その辺の匙加減はトライアンドエラーで習得してください。花が咲き、長持ちした時がその答えです。
